対話sysの実践4


用例ベース方式の非タスク指向型対話システムを学びました。任意の発言に対してどのように言い返すのかという用例データを集めて、それをもとに対話を進めるシステムです。Elasticsearchという大量のドキュメントから目的の単語を含むドキュメントを高速に抽出する全文検索エンジンを使用しました。Elasticsearchを専用のDockerコンテナで起動し、対話システムは別コンテナで起動しました。Docker Composeを利用しているので、コンテナの状況に応じた専用のブリッジネットワークが自動形成され、Dockerネットワークを意識する必要はなかったのですが、コンテナ名でコンテナ間の通信ができるまでには苦労しました。